冷水塊

普通の水温よりも低い海水の塊のことです。黒潮によって発生すると言われており、プランクトンなど海の魚にとっては栄養素の固まりともいえるものです。名前の通り、冷たく濁っているものなのでダイバーには嫌がられるものですが、海の生物にとってはうれしいもののようです。

関連記事

  1. レギュレーター

    レギュレーター

  2. 宮古島のグロット(通り池)

    グロット

  3. ピグミーシーホース

    レアもの

  4. 潮目

  5. レギュレーターリカバリーのひとつであるアームスィープ。右手を後ろに大きく回す

    レギュレーターリカバリー

  6. 関東圏では有名なダイビングスポットである伊東市の富戸

    ダイビングスポット

カテゴリーから探す