ビーチエントリー

ビーチエントリーとは、その名の通り陸地からエントリーする方法です。
沖縄や海外などのリゾートではあまり行いませんが、首都圏近郊のダイビングスポットではこちらのビーチダイビングがメインです。
一般的にビーチエントリーでも、ガイドロープと呼ばれる海へのつながっているロープを使ってエントリーするダイビングポイントと砂浜などからガイドロープなしで エントリーするダイビングポイントのふたつに分かれます。
写真の伊豆川奈のようにガイドロープが引かれている場所は、ガイドロープをつたっていけるので楽にエントリーできますが、ガイドロープがないダイビングポイントでエントリーする場合は、波の影響を受けやすく、またフィンをはくタイミングに注意が必要です。また、エントリー前には必ず器材チェック、バディチェックをするようにしましょう。
ちなみに個人的な意見ですが、ビーチエントリーは、エントリー口までの移動などが大変なのでボートエントリーのほうが楽です。

ビーチエントリーは、器材チェックやフィンに注意

ビーチエントリーは、器材チェックやフィンに注意

関連記事

  1. ナチュラルナビ

    ナチュラルナビ

  2. 次のポイントへ移動中は水面休憩

    水面休息

  3. フィンキック

  4. 息を吐ききらない呼吸

    スキップ呼吸

  5. リーチ方

  6. つまり、素潜りのこと。

    スキンダイビング

カテゴリーから探す