うねり

うねりとは波の一種です。風の吹かないところや弱まった状態になったときに残されるに波で、一定で丸みをおび、波の峰が横に長くなって遠くまで伝わっていきます。水深が浅くなれば、影響を受けやすいです。また、台風や低気圧などの影響で発生しやすい。サージとも言います。

うねっているとエントリーに波が立つので注意が必要です。

うねっているとエントリーに波が立つので注意が必要です。

関連記事

  1. アップカレントではエアーが上へ向かっていく

    アップカレント

  2. ボートダイビングの場合は、船のハシゴがアセットポイント

    アセントポイント

  3. 流れから左右どちらか横に移動する

    離岸流

  4. リップカレント

  5. リーフ

    リーフ

  6. カメが寝ている場所などはクリーニングステーションになっていることが多い。

    クリーニングステーション

カテゴリーから探す