ドライスーツ

ドライスーツとは

ドライスーツは、冬場や寒冷地でのダイビングが可能なスーツです。

ネオプレーン

足先から首まで完全防水になっているので中に服を着て潜る事が可能です。
その為、フリース素材の服等を着れば流氷ダイビングも可能な優れものなのです!
冷たい海専用スーツ!ですが、水にぬれないということで夏場にドライスーツを着ているダイバーも見かけます。
ドライスーツはレギュレーターからの空気をドライスーツのバルブから内部に送り込み、水圧によるスーツの締め付け、浮力調整ができます。 スーツ自体で浮力を得るのでウェットスーツ着用時のBCによる浮力調節やウェイト設定は違ってきます。 つまり、ドライスーツだけで浮力調節ができてしまいます。そのため、BCは装備せずに浮力調節機能がないハーネスを使用する 上級ダイバーもいます。
ドライスーツの種類としては、ネオプレンという発泡ゴム素材でできたものがあります。
ゴム内部に気泡を入れ込むことで 熱伝導率を落とし、断熱効果を上げる保温に優れたものもあります。ちなみに着用する場合は、無理して着ると破れの原因になるので、バディに手伝ってもらいながら着用しましょう。特に手首や首周りの着用は一番破れやすい箇所になっているので注意。

シェルドライ

また、シェルドライスーツというナイロン素材でできているドライスーツもあります。
特徴としては、軽量で持ち運びがしやすく保温は中のインナーで行うので調節がしやすいです。
またネオプレーンに比べて水中で姿勢がとりやすくです。
しかし、素材ネオプレーンのようなそれ自体で浮力生むものではないので若干中性浮力は取り図らいと思います。まぁ、慣れの問題ですが・・・(笑)
また、ネオプレーンに比べてシェルドライスーツは排気バルブなどが水没しやすいのでこまめなメンテナンスが必要です。価格もネオプレーンにくらべて高めです。

ほどほどの水温で中性浮力を楽にとりたいというのであればネオプレーンをオススメです。
日本ではネオプレーンを使用しているダイバーが多いですが、海外だとシェルドライスーツを使用しているダイバーが多いようです。 どちらにしろお値段もそこそこしますので余裕のある方や寒がりだけどどうしてもダイビングしたい方はドライスーツがオススメ♪ 良く検討して買うべし。

関連記事

  1. 船など水面の移動物に対して潜行位置をお知らせする。

    シグナルフロート

  2. レギュレーターのファーストステージ部分

    ファーストステージ

  3. 透明度

    透明度

  4. ウェットスーツ

    ウェットスーツ

  5. ログブック

  6. ラッシュガード

    ラッシュガード

カテゴリーから探す