フィンピボット

中性浮力を確認するためのトレーニング方法。一般的なやり方として潜降後、BCのエアーをすべて抜き腹ばいの状態で水底に沈んだ状態にする。次に浮遊のため、ゆっくりと空気を吸い込み徐々にBCにエアーを入れていく。フィンでバランスをとりながらエアーを吸い込んだときに体が浮き吐いたときに沈む感覚をつかむ。

関連記事

  1. つまり、素潜りのこと。

    スキンダイビング

  2. アームスィープ

    アームスィープ

  3. 水深4~5mで3~5分程度停止

    安全停止

  4. 上昇中は危険物に注意

    浮遊物

  5. オクトパスがないときはセカンドステージを交互に使う

    オクトパスブリーシング

  6. 水中の呼吸で迷ったときは息をこらえ

    息ごらえ

カテゴリーから探す